2015年08月18日

はまってます

先ほど、ネイルサロンに行った帰り自転車にスーパーマーケットで買ってきた焼き芋複数ハート
「紅はるか」
 
しっとりして凄く甘くて美味しいんです一目ぼれこのスーパーでは、1年中焼きたてのサツマイモが買えますルンルン♪
農家生まれの私は、サツマイモを植えたり収穫したり、家族みんなで畑仕事してました。
13年前まで五右衛門風呂だったのですが、子供の頃風呂焚き担当だった私は、お腹が空くと小屋からサツマイモを持ってきて灰の中に入れ焼き芋にしていつも食べてました。
時々炭にしてしまったり、、、ショックだったなぁ〜棒人間7
おやつはサツマイモ、芋で育ったと言っても過言ではありません棒人間5
なんか、鹿児島帰りたくなった飛行機
明日は、埼玉県上尾市の『上尾ショーサンプラザ』で15時〜ミニライブマイクです。遊びに来てねハート
posted by 島津 悦子 at 15:41| 新情報です・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月17日

パワーアップ


かがやき新幹線で東京に向かっています。
東京は大雨だとか。金沢も小雨が降ったりしてはっきりしない蒸し暑い1日です。
元気つけようと思い「ウナギ入りだし巻き卵」を作りました
ふわふわに焼きあがりましたよok!

切ったらこんな感じルンルン♪

ウナギがいっぱい!!近江町市場の杉本水産さんのウナギです。ウナギ嫌いの人も好きになるという一押しウナギ棒人間2
家族が美味しい、美味しいといって食べてくれました。
明日からしばらく東京。まだ、夏風邪が治りきってませんが、ウナギパワーで頑張ります力こぶ
posted by 島津 悦子 at 16:13| ひとりごと・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月16日

アルプラザ金沢


終戦記念日の昨日は「アルプラザ金沢」さんで2回のミニコンサートでしたマイク
戦後70年、平和なこの時代に生まれ好きな歌をうたわせて戴いてる事に心から感謝し、そして永遠の平和を願いながら熱唱してまいりました。

3才の博喜も応援に来てくれたのですが、スッピンの私の方を見慣れてるせいか、知らない人を見てるかのようにキョトンとしていました冷や汗
お盆にも関わらず、大勢のお客様が駆け付けて下さいましたよぉ〜棒人間2
皆様、お暑い中本当にありがとうございましたハート(赤)1
posted by 島津 悦子 at 14:08| ひとりごと・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月14日

ミニコンサートのお知らせ


明日、15日
『アルプラザ金沢』
13:30〜  15:30〜
2回のステージですマイク遊びにきてねハート
posted by 島津 悦子 at 21:04| 新情報です・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お墓参り

お盆ですね。いかがお過ごしですか?故郷に帰って、のんびりしていらっしゃる方も多いんじゃないでしょうかルンルン♪
私は金沢です。昨日朝一番で義母の実家のお墓参りに行ってきました。
義母・ダー・博喜パパ・博喜男の子親子四世代一緒のお墓参りは初めてでした。一目ぼれなんだかちょっぴり幸せな気分キラキラ(ピンク色)きっと、博喜ママも同じような気持ちだったんじゃないかな棒人間1
地方によってお墓参りの形も色々だと思うのですが、金沢は「板切り子」に名前書いてぶら下げるんですよ。
どなたがお墓参りに来て下さったか、仏様もすぐわかって下さいますね花束(黄色)
鹿児島は、毎日お墓参りするので年中お花がいっぱいです。
朝夕2回お墓参りする人も多いんですよ。

さて、先日モンゴルに行ってきましたが、お墓の話も聞いてきました。
葬儀は早朝に行い土葬がほとんどで、土葬が終わると振り返らず一目散に帰るんだそうです。
その後のお墓参りは最低3年はしない。10年行かない人もいるそうですよ。
国によって色々ですね。
でも、ご先祖様への感謝の思いは同じです。
posted by 島津 悦子 at 21:00| ひとりごと・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。