いつものスタジオを飛び出し、久々の外ロケ


金沢市内から

懐かしい〜


波の音、爽やかな風、潮の香り、、、癒される〜

1週目は、海岸沿いの民宿・旅館「恋路屋」の今花邦夫さんと、能登町役場ふるさと振興課の与野井さんに、恋路海岸が今夏9年ぶりに海水浴場再開の話題や特産物、お祭りなどのお話しを伺いました。
食事も戴きましたが、新鮮な魚介類はもちろん!お米が美味しい!!
何と!以前から私の大ファンだったと今花さん。嬉しかった〜


2週目は、明治元年創業の老舗「松波酒造」の金七美貴子さんにお酒造りの奥深さをお話し戴きました。
試飲した大吟醸「大江山」はスッキリ辛口で凄く美味しかった〜


3週目は、宿泊体験交流施設「ラブロ恋路」支配人の玄田泰輔さんが、能登町はテニスが盛んな事やタコ釣り体験のお話しなど能登町での楽しみ方を教えて戴きました。

4週目は、人気店「なかの洋菓子店」のパティシエ中野洋人さんのケーキを



今話題のテレビ小説「まれ」の主役さんや制作関係の皆さんも取材に来られたそうです。

『海、山、祭、いいとこいっぱい能登町』本当に最高です。放送をお楽しみに

石川県観光大使の私、もっともっと石川県の素晴らしさを全国に発信していかなければ

収録にご協力戴いた皆様、大変お世話になり本当にありがとうございました
